
千葉県の撮影スポット ベストは日没時 「南房総市 原岡海岸」
海に突き出た木製桟橋の先に富士山が 今回紹介するのは南房総市富浦町にある原岡海岸。暗くなると桟橋にある外灯が点灯されるだけでも趣がある...
海に突き出た木製桟橋の先に富士山が 今回紹介するのは南房総市富浦町にある原岡海岸。暗くなると桟橋にある外灯が点灯されるだけでも趣がある...
桜が終わるころからが夏鳥の季節 桜が終わり木々に緑が目立つようになると夏鳥がやってくる季節の到来だ。日本で夏を過ごす野鳥はほとんどが標...
見晴らし最高 今回紹介するのは、鴨川市に2つある県立自然公園のうちの1つ「県立嶺岡山系自然公園」他の場所を探していて偶然見つけて訪れて...
基本は三脚にマウント マンフロット Digital Directorを導入してからほぼ2か月が経過した。主に風景撮影で使用してみた上で...
房総半島に砂洲で繋がっている小さな島 今回紹介するのは館山湾にある沖ノ島。海辺には不似合いなほど木々が生い茂った小さな島だ。付近の海中...
日本の棚田百選にも選ばれている鴨川市の棚田 先週田んぼに水が貼られて空が水面に反射する様が撮影できるようになったので、人手の多い週末を...
アプリを活用して写真撮影をもっと楽しもう スマホが当たり前になって、様々なアプリがリリースされている。僕は基本的にAndroid端末を...
関東でも有数の規模のチューリップ農園 今回紹介するのは関東でも有数の規模を誇るチューリップ農園がある「佐倉ふるさと広場」。毎年佐倉チュ...
新興フィルターメーカー KANI フィルターというとプロテクターなんかと同じくレンズ前面に取り付けるリングタイプのもの(円形フィルター...
B滑走路北端の真横 今回紹介するのは成田空港のB滑走路(短い方)の北端西側に位置する「東雲の丘」。A滑走路は北も南もいい場所があるので...